新着情報

この度千葉市薬剤師会では、LINE の公式アカウントを開設いたしました。

右の QR コードから簡単に友だち追加ができます。 → →
研修会の日程が確認できますので、ぜひご登録ください。
また、下記からも研修会の参加申込ができます。
非会員様の参加費用は有料となります。
     ↓ ↓ ↓
    研修会カレンダー

QRコード
2024.5.13
千葉市薬剤師会WEB 情報共有システムのリニューアルについて
2024.5.1
千葉市薬業会のホームページを開設しました
2024.5.1
薬局検索・在宅支援薬局のページを更新しました
2019.12.03
会員宛一斉同報サービスのご案内
2019.9.01

「院外処方箋送信システム(ENIファーマシー)」を更新しました。

会員向け新着情報

第48回 千葉市薬剤師会学術講演会
令和7 年5月27 日(火)19:30 開始(19:00 受付開)
【講 演】19:30~21:00  座長 千葉市薬剤師会 研修・実務支援委員会委員長  市橋 民子
『緩和ケアで用いるオピオイドの基本緩和医療』     
        千葉大学医学部附属病院 薬剤部         須藤 知子 先生
『症状緩和の為の麻薬製剤処方〜診察室のソファから〜』
        国立病院機構 千葉医療センター 麻酔科    鐘野 弘洋 先生
【日本薬剤師研修センター:1単位  JPALS研修会コード:12-2025-0012-101】
◇視聴方法:Zoom ウェビナーによるWEB 配信(パソコンまたスマートフォンでの視聴)
◇参加費用:無料(ただし日本薬剤師研修センター単位交付は千葉市薬剤師会会員のみ)
◇申込方法:(一社)千葉市薬剤師会HP「研修会カレンダー」よりお申込みください。
◇申込期限:令和7 年5 月21 日(水)迄
※今回の研修会は塩野義製薬株式会社のZoom を利用しての配信となります。
お申込み直後に視聴用URL・ウェビナーID 等がお申込み時に入力したメールアドレスに送信
されますのでお手元に控えていただき、当日ご視聴ください。
主催:一般社団法人千葉市薬剤師会 研修・実務支援委員会   共催:塩野義製薬株式会社
2025.5.9 掲載
>>過去のお知らせを確認する